glassfish へのリソース設定はリソースファイルを使うべし その2

前回では glassfish-resources.xml を手で作成しましたが、Netbeans の Webアプリケーションプロジェクトだとほとんど裏で自動的にやってくれちゃいます。ので、流れを・

Webアプリケーションプロジェクトの作成

SampleWebApp とでもして適当に Webアプリケーションプロジェクト の作成

サーバー・リソースの作成

作成したWebアプリケーションプロジェクトをプロジェクトビュー > 新規 > その他






とすると、サーバー・リソースファイルが作成されます。

リソースファイルとデプロイ

glassfish-resources.xml の内容は以下のように作成されます。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE resources PUBLIC "-//GlassFish.org//DTD GlassFish Application Server 3.1 Resource Definitions//EN" "http://glassfish.org/dtds/glassfish-resources_1_5.dtd">
<resources>
  <jdbc-resource enabled="true" jndi-name="jdbc/SampleWebAppDS" object-type="user" pool-name="SampleWebAppPool">
    <description/>
  </jdbc-resource>
  <jdbc-connection-pool allow-non-component-callers="false" associate-with-thread="false" connection-creation-retry-attempts="0" connection-creation-retry-interval-in-seconds="10" connection-leak-reclaim="false" connection-leak-timeout-in-seconds="0" connection-validation-method="auto-commit" datasource-classname="org.apache.derby.jdbc.ClientDataSource" fail-all-connections="false" idle-timeout-in-seconds="300" is-connection-validation-required="false" is-isolation-level-guaranteed="true" lazy-connection-association="false" lazy-connection-enlistment="false" match-connections="false" max-connection-usage-count="0" max-pool-size="32" max-wait-time-in-millis="60000" name="SampleWebAppPool" non-transactional-connections="false" pool-resize-quantity="2" res-type="javax.sql.DataSource" statement-timeout-in-seconds="-1" steady-pool-size="8" validate-atmost-once-period-in-seconds="0" wrap-jdbc-objects="false">
    <property name="URL" value="jdbc:derby://localhost:1527/sample"/>
    <property name="serverName" value="localhost"/>
    <property name="PortNumber" value="1527"/>
    <property name="DatabaseName" value="sample"/>
    <property name="User" value="app"/>
    <property name="Password" value="app"/>
  </jdbc-connection-pool>
</resources>


この段階で、プロジェクトビューのプロジェクトのコンテクストメニュー >デプロイとすると、Glassfish へのデプロイと同時にリソースが作成されます。

サービスのタブで確認するとリソースが追加されていることが確認できます。